
肩やモモよりもやわらかい背肉(ロース)を厳選。
クセもなく、あっさり、ヘルシーなお肉です。
信州では、もっともよく食べるのが赤身肉。
お肉自体に甘みもあって、子どもも大人も大好きです。
産地について:欧米産他オセアニア・アジア諸国産など
※仕入れ毎に産地が異なります。ご了承くださいませ。
産地を確認されたい方はお問い合わせください。
※この商品は重量によって価格が変動する場合があります。
重量修正によって単価が変更となる場合には、受注後改めてご連絡させていただきます。
また、2つのブロックで発送させていただく場合があります。ご了承ください。
信州は九州熊本と並ぶ馬サシの消費地ですが、北信や木曽地方ではあまり食べません。
馬肉は身体のほてりをとり、そのアブラは馬油として薬用にも使われます。
新鮮なお肉を柵どりして真空パックしてあります。
馬刺しとなる部位は馬の個体によって形が異なるため、
商品ごとにブロックの大きさや重さが変わります。ご了承ください。
★当店では新鮮なお肉を提供していますが、生ものですので、
お客様のご判断で、解凍時間には十分に注意してお召し上がり下さい。
馬刺しの美味しい食べ方 冷凍便で送ります。冷蔵庫で自然解凍して、半解凍の状態で切ってお召し上がり下さい。 |
周りを少し火であぶっても美味しいです。