【ジンギスカンと天然ジビエ/肉のスズキヤ】
商品検索
商品カテゴリ一覧 > 鶏肉・スタミナ漬け > 鶏モモ棒切り 芳醇みそダレ焼
商品番号 2072
当店特別価格690円(税込)
[21ポイント進呈 ]
産地:国産 賞味期限:−15℃以下冷凍で出荷より90日
鶏モモ肉を棒切りにスライスして、 信州味噌をベースにした「もろみ味噌ダレ」で味付しました。
小鍋に入れて、レンジでスチーム調理! プリプリな鶏モモ肉に芳醇な味噌の香りがたまりません。 もろみ味噌に、後からちょっと豆板醤の風味が出てきて、 おうちご飯に、家飲みに、簡単にできる一品です!
もちろん、そのまま焼いたり、衣を付けて唐揚げにしても美味しいです。 ジューシーな鶏モモ肉、どうぞお楽しみくださいませ。
揉み込みのタレは、地元、飯田市の「マルマン味噌」のもろみ味噌に、 焼味噌にんにく醤油のスズキヤのジンギスダレやトウバンジャンなどを合わせた、 お肉に合うスズキヤオリジナルの『もろみ味噌ダレ』
「マルマン味噌」は明治21年(1888年)創業、老舗の信州味噌の蔵元です。 130年以上に渡り信州みそを造り続け、日本における味噌製造の基本となる 「中田式味噌速醸法」の発明や、食品添加物を一切使わない 「無添加生みそ」を業界に先駆けて開発したパイオニアメーカーです。
使用する信州味噌は、「マルマン味噌」の『金山寺みそ漬の素』を採用。 味噌のコクや旨みに、ほのかな甘みを感じる素材の旨みを引き出す漬け込み用の味噌です。 漬け込み用だけでなく、野菜炒めや肉味噌など様々な食材の味付けなど 万能みそ調味料としても使用できます。
もろみ味噌の芳醇な香りに、スズキヤ若旦那特製の焼味噌にんにく醤油が味のアクセント! 他にはないオリジナルのタレの旨みは、箸が止まらなくなるほどの美味しさです。
昭和32年、信州の秘境「遠山郷」にて、精肉店として誕生した肉の鈴木屋。総合食肉の製造加工販売一貫メーカーとして「遠山ジンギス」「遠山ジビエ」の2ブランドを中心に、創業以来60余年、伝統の味と技を守り続けています。
肉の鈴木屋はHACCPに準拠した食肉加工施設をもち、温度管理・品質管理の徹底を図り、安全・品質・鮮度の高い、商品をお客様にお届けしています。自社加工工場で加工から味付けまで衛生管理を徹底し、肉の品質や安全性を厳しくチェックしています。
肉の鈴木屋は、肉のプロフェッショナル集団です。目利きから、解体・製造・加工、調理・食べ方の提案、販売まで携わっています。だからこそ、肉屋としての覚悟や使命感が生まれ、お肉への愛情、お客様への思いは人一倍であると自負しています。
鶏モモ肉を棒切りにスライスして、
信州味噌をベースにした「もろみ味噌ダレ」で味付しました。
小鍋に入れて、レンジでスチーム調理!
プリプリな鶏モモ肉に芳醇な味噌の香りがたまりません。
もろみ味噌に、後からちょっと豆板醤の風味が出てきて、
おうちご飯に、家飲みに、簡単にできる一品です!
もちろん、そのまま焼いたり、衣を付けて唐揚げにしても美味しいです。
ジューシーな鶏モモ肉、どうぞお楽しみくださいませ。
揉み込みのタレは、地元、飯田市の「マルマン味噌」のもろみ味噌に、
焼味噌にんにく醤油のスズキヤのジンギスダレやトウバンジャンなどを合わせた、
お肉に合うスズキヤオリジナルの『もろみ味噌ダレ』
「マルマン味噌」は明治21年(1888年)創業、老舗の信州味噌の蔵元です。
130年以上に渡り信州みそを造り続け、日本における味噌製造の基本となる
「中田式味噌速醸法」の発明や、食品添加物を一切使わない
「無添加生みそ」を業界に先駆けて開発したパイオニアメーカーです。
使用する信州味噌は、「マルマン味噌」の『金山寺みそ漬の素』を採用。
味噌のコクや旨みに、ほのかな甘みを感じる素材の旨みを引き出す漬け込み用の味噌です。
漬け込み用だけでなく、野菜炒めや肉味噌など様々な食材の味付けなど
万能みそ調味料としても使用できます。
もろみ味噌の芳醇な香りに、スズキヤ若旦那特製の焼味噌にんにく醤油が味のアクセント!
他にはないオリジナルのタレの旨みは、箸が止まらなくなるほどの美味しさです。