高級レストランに出てきそうな仔羊のブロック。
ご家庭でも、美味しく召し上がっていただきたいです。
 
※こちらの商品は、受注後製造になります。
・火曜日午前10:00にご注文締め切り
・翌週火曜日に発送となります。
・システム上、日付指定不可商品になっています。
お届けまでにお時間をいただきますが、真心こめてお届けさせていただきます。
ご理解をお願いいたします。
 
遠山倶楽部の常連、おちゃさんが子羊の塊肉を使って調理をしてくださいました。
ラムのココナッツミルク煮をクスクスと一緒に食べる

スズキヤさんのラムももを低温調理

若旦那からのワンポイントアドバイス。
ブロック肉は、室温に戻してから調理すると、より美味しくなります。
| 
 肉のスズキヤ流カンタン ラム塊肉の揚げ焼き 
  
 
  
1. お好きな下味をつけて、パン粉付け。 
塊でパン粉が付きにくいので、小麦粉、水、卵を混ぜた 
バッター液を多めにつけてパン粉付けするのがコツ。 
  
2. 160℃の油で、1面8分ずつじっくりと転がして焼く。 
油は少量で、1センチもあれば十分。 
  
3. ボールをかぶせるか、アルミホイルで巻いて8分放置する。 
  
4. お好みの厚さにスライス。 
美しく、ジューシーなローズピンクのお肉。 
マトンとは違った味わいに!! 
 | 
ブロックのまま丸ごと焼いてワイルドなBBQも楽しめます。
| 
 まるごと炭火焼 
焼けたところから、削って食べます。 
焼き方もワイルドだけど、食べ方もワイルドになりますね (^o^)/~ 
バーベキューで豪快にいかがですか??(※写真はイメージです) 
  
  
  
 | 
 
| 
 ラムの塊肉ができるまで(山肉食人) 
  
ラム肉をバラしていきます。 
  
恥骨を外します。 
  
脛骨(スネ)を外します。 
  
大腿骨を外します。 
  
  
  
ラムの塊になりました。 
1つ1つ心を込めて切り分けます。 
みなさま美味しく召し上がってください。 
 |