NHK WORLD「Jouneys in Japan」
Jouneys in Japanで取材があったお肉
2021年6月8日(海外)・6月9日(国内)放送「春の南信州 ソロキャンプで巡る」ソロキャンプ、鹿肉、遠山ジンギスの特集ページです。
肉のスズキヤ・鹿肉ランキング
【1位】鹿のジンギス(鹿ジン) |
【2位】鹿ロースブロック | 【3位】ローストジビエ(天然鹿肉ロースト) |
ジビエ肉はこちら
「山獲り」の猪・鹿・熊を狙い、里や里山に出てきたモノでなく、奥山に入って獲ります。 獲ることだけではなく、その後の処置・運搬までの労力を惜しまない猟師から仕入れています。 猪買い(山肉の目利き)になるには、20年近くかかります。 |
肉の味は、撃ち取った直後の獣を猟師がいかに手際よく処理できるかによって、大きく左右されます。血抜きや内臓の処理ばかりでなく、獣の身体を上手に冷やすことも。 清潔な加工所にて衛生的に迅速に処理して冷凍します。工場からの直送でお宅までお届けする安心の品質です。 |
狩猟のジビエ肉は、毛皮付きの一頭買いをします。鈴木屋の山肉加工所では、運び込まれた獣を衛生的に迅速に処理する施設が整っております。また、スライスやミンチまで様々な加工方法の技術があり、美味しい食べ方の提案も行います。 |
放送でも登場した遠山郷の猟師さんから伺った話を掲載しています。
美味しさに定評!鉄分が多い赤身のお肉はアスリートからの注文も多い。
鹿肉はノーベル賞授賞式の晩餐会でメインディッシュに使われるほど、美味しさには定評があり、鉄分も多いのでアスリートからの注文も多いお肉です。
生後12ヵ月未満の仔鹿、メス鹿、大きな角を支えるオス鹿と、それぞれ肉質や味わいが異なるので、 お客さまの好みや調理方法にあったお肉や商品を提供します。
遠山郷では鹿肉は体を温めるので 「布団を質に入れてでも鹿肉を食べろ」と伝えられるポピュラーなお肉。 低カロリーで鉄分が多いと言われることから、アスリートのお肉とも。
美味しい鹿肉の 選び方 |
一般的に、肉としては、2~3歳のメスのものがやわらかくてうまいとされています。 実際は、エサを十分食べた健康な鹿、つまり、エサの良い場所を独占することができる、 力の強い鹿が肉質は良いと思います。6~8歳のパワーのあるオスは、肉質も良いのです。 |
---|---|
部位とおすすめ 調理法 |
生後12ヵ月未満の仔鹿、メス鹿、大きな角を支えるオス鹿と、それぞれ肉質や味わいが異なります。お客さまの好みや調理方法にあったお肉を選ぶことが大切です。
|
当店の 鹿肉の特長 |
肉のスズキヤの鹿肉は、100%天然。山猟りです。 |
鹿は、古く弥生時代から豊穣の象徴であり、神の化身とされ敬われてきました。 |
【おすすめの食べ方 焼くだけの味付け鹿肉】
自家製のジンギスのたれを揉みこんで、焼くだけで美味しい鹿肉となっております。
ネギやキノコを一緒に焼いていただくと風味がうつり、おいしくいただけます。
南アルプスの麓、遠山郷ならではの鹿ジン…・野性味溢れる山肉ジンギスカンです。
南信州は、ジンギスカンの大消費地。近隣の市町村から来るお客さんに「もっと珍しいジンギス(味付肉)ないか?」と言われました。
鹿肉にジンギスカンのたれを揉みこんでみたら、クセも感じず、思った以上にあっさりした味になりました。
南アルプスの麓、遠山郷ならではの鹿ジンですに。
一口食べるとほっぺがゆるんで!箸がすすみます!
肉のスズキヤ若旦那が厳選するジビエのセットはこちら
【一流料理店からご指名!】ローストからミートソースまで鹿肉を堪能できる人気のセット。
【セット内容】
1.鹿モモブロック300g
2.鹿上肉スライス200g
3.鹿ヒレブロック290~330g
4.鹿ミンチ300g
5.鹿のジンギス(鹿ジン)230g
おうちレストラン!イタリアンシェフのレシピ付き。ワインにも合う鹿肉や、猪・鶉(うずら)の3点セットでプチ贅沢ジビエディナー!
【セット内容】
1.猪ジン(猪のジンギス)200g
2.鹿上肉スライス200g
3.御吉兆ウズラ肉(4羽)
味付け肉や1人前サイズが便利です!
最近流行りのソロキャンプ飯!
スズキヤの味付け肉なら、予め下味がついているので応用も簡単です!
ブログにキャンプ飯のレシピを多数掲載中!ぜひ覗いてみてください!
https://www.jingisu.com/tag/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E9%A3%AF
1.ゆるキャン、ソロキャンにオススメ!極厚牛肉ステーキ!
https://www.jingisu.com/topix/13518.html
2.おうちでキャンプ飯!レシピいろいろ!メスティンが便利!
https://www.jingisu.com/topix/15191.html
【鹿ジン+チーズ+夏野菜】
【イノシシ肉でトマトすき焼き】
3.おうちキャンプに!メスティンで猪肉コショウ飯!
https://www.jingisu.com/topix/suzukiya/staff/15345.html
ソロキャンプにオススメの商品がこちら
マトン・ラム・鶏・豚・鹿・猪のタレ焼き肉が簡単にたのしめる人気のセット。小分けパックなのでソロキャンプにもおすすめです!
【セット内容】(全ておひとり様サイズになります。)
1.遠山ジンギス こだわり銀印85g
2.遠山ジンギス ラムジン金印75g
3.遠山とりじん100g
4.遠山ぶたじん90g
5.猪のジンギス75g
6.鹿のジンギス75g
スズキヤ初めての方、迷ったらまずはこれ!スズキヤ定番の4種類が楽しめるおためしセット!
【セット内容】(全ておひとり様サイズになります。)
1.遠山ジンギス こだわり銀印85g
2.遠山ジンギス ハイグレード75g
3.遠山とりじん100g
4.遠山ぶたじん90g
「ジンギスカン」とは「羊肉を焼いて食べる料理」のことです。
ジンギスカン鍋・ホットプレート・網焼き・鉄板焼きなども、すべてジンギスカン。
肉の鈴木屋の「遠山ジンギス」は、長野県を始め中部地方のジンギスカンファンのお客様に 60年以上親しまれてきた味です。
スズキヤの遠山ジンギスを一気に楽しめる商品はこちら
創業以来60年。信州の秘境に伝わる「味付焼肉」
羊・鶏・豚・牛・馬・猪・鹿・熊・鶉の「9」畜種。
気力・体力・元気の源「南信州の力めし」
ごく一般的な、ふつうのお肉 鶏・豚・牛から、
猪、鹿など山のお肉、うずらなど日本古来の珍しいお肉まで、
肉のスズキヤだから揃う!9種類のお肉セット!
【セット内容】
1.遠山ジンギス プレミアムラムジン金印220g
2.遠山とりじん 定番タイプ380g
3.遠山ぶたじん 定番タイプ300g
4.ウズラじん約180~200g
5.極厚牛 旨味ステーキ(通称:ビフテキじん)260g
6.さくらジンギス260g
7.猪ジン200g
8.鹿ジン230g
9.熊ジン150g
肉のスズキヤ・遠山ジンギスランキング
【1位】遠山ジンギス こだわり銀印 |
【2位】遠山とりじん 定番タイプ | 【3位】遠山ぶたじん 定番タイプ |
肉のスズキヤ・キャンプ・BBQランキング
【1位】ラムチョップ 塩バジル味 |
【2位】極厚牛 旨味ステーキ(ビフテキじん) | 【3位】鹿モモブロック |