【ジンギスカンと天然ジビエ/肉のスズキヤ】
商品検索
商品カテゴリ一覧 > セット(ギフト・お試し) > 遠山流きじの塩鍋セット
商品番号 13106
当店特別価格2,150円(税込)
[22ポイント進呈 ]
賞味期限:−15℃以下冷凍で出荷より90日
味の決め手は雉のガラ。上質なスープが旨みのポイント。さっぱり塩味のきじ鍋。
【セット内容】 ・北米産キジ肉(260g)×1 ・キジのガラ×1
エサづくりからこだわって育てたキジは、すこぶる元気でパワフルなお肉です。 キジ肉は、たんぱく質が多く脂肪も少なくて、 カロリーは鶏肉の半分ぐらいと言われています。 遠山郷では、キジ肉からとったダシで、そばつゆを作ることがあります。親子丼やスキヤキもおすすめです。
キジの塩鍋の美味しい食べ方
【キジの塩鍋(2人分)】 1.水1Lにキジのガラを入れ、じっくり煮立たせる。 2.アクを丁寧に取ってじっくりコトコト。 3.塩で味を調え、野菜から入れる。 4.キジ肉を入れて煮る。上品な塩のスープが美味しい♪ 5.お好みで、そのままでもポン酢でもお召し上がり下さい。
贅沢で上品な鍋をお楽しみください。
甘みと旨みを生み出す白菜・葱、そして、香りのある、三つ葉や春菊がおすすめ。 きのこ類を入れると味は良くなりますが、きのこの味が主張しすぎます。 雉の旨みを堪能する為にあえて入れません。 出汁が足りない時は、昆布だしを使って下さい。 ポン酢で頂いても美味しいです!
・キジガラは、そのまま使ってもいいですが、 出刃包丁などで、軽く骨をたたいていただくと良いです。 ・キジ肉は、あっさりとした味わいです。 少し、コクが欲しいなと思う方には、ゴマ油の使用をおすすめします。
キジ肉は、ゴマ油と相性が良いので、 鍋に入れる前に、塩をまぶして、軽くゴマ油で揉んでみてください。味わいが深まります。
※キジ肉は熱を通しすぎると素材の風味を損ないますので 火の通しすぎにはご注意くださいませ。
昭和32年、信州の秘境「遠山郷」にて、精肉店として誕生した肉の鈴木屋。総合食肉の製造加工販売一貫メーカーとして「遠山ジンギス」「遠山ジビエ」の2ブランドを中心に、創業以来60余年、伝統の味と技を守り続けています。
肉の鈴木屋はHACCPに準拠した食肉加工施設をもち、温度管理・品質管理の徹底を図り、安全・品質・鮮度の高い、商品をお客様にお届けしています。自社加工工場で加工から味付けまで衛生管理を徹底し、肉の品質や安全性を厳しくチェックしています。
肉の鈴木屋は、肉のプロフェッショナル集団です。目利きから、解体・製造・加工、調理・食べ方の提案、販売まで携わっています。だからこそ、肉屋としての覚悟や使命感が生まれ、お肉への愛情、お客様への思いは人一倍であると自負しています。