2016年1月
投稿日: カテゴリ: タグ: 投稿者: 肉屋の女房
この記事と関連する情報
-
-
爽やか&さっぱりした塩バジル味のお肉でジメジメした梅雨を乗り切ろう!
爽やか&さっぱりした塩バジル味のお肉でジメジメした梅雨を乗り切ろう! 合鴨上ローススライス 塩バジル味 190g前後 https://www.jingisu.com/c/ajitsuke/shioba ≫続きを読む
-
-
【定番だからいつでも食卓に】天然の鹿肉を普段の料理に!健康的な身体作りに最適
【定番だからいつでも食卓に】天然の鹿肉を普段の料理に!健康的な身体作りに最適 ■鹿のジンギス(鹿ジン)(狩猟)200g https://www.jingisu.com/c/yamaniku/shika ≫続きを読む
-
-
幸運の鹿おみくじ(チャーム)プレゼント!”旨味爆発”体よろこぶ天然鹿肉。
幸運の鹿おみくじ(チャーム)プレゼント!”旨味爆発”体よろこぶ天然鹿肉。 鹿肉は究極のアスリートフード! https://www.jingisu.com/c/yamaniku/shikaniku ━━ ≫続きを読む
-
-
元気メニュー!マザーチキンのアヒージョ♪
常連さんのお料理紹介♪ いつも、お洒落で元気が出るメニュー! 私たちもこれを食べて、初夏なのにこの暑さのこの時期を乗り切りたいです!! マザーチキンのアヒージョ♪ ぜひ、お試しくださいませ。 マザーチ ≫続きを読む
-
-
猟期スタート。山の恵みに感謝。
11月15日から狩猟解禁となりましたが、 早速猟師さんから沢山の山の恵みが届けられました。
-
-
2024年6月のお便り
6月のお便り ここ信州遠山郷は、自然だけは豊かで、 山が迫っている地形なので、 アオバズク(フクロウ)の声が聞けたり、 キツツキが木をつつく音が聞こえたりします。 この頃の早朝、近くの野 ≫続きを読む
-
-
肉屋の本棚/Vol.21『ヒージャー天国』
◆肉屋の本棚◆ Vol.21 『ヒージャー天国』 食べる・飼う・いやされる 沖縄のヤギ文化誌 ヒージャーとは、ヤギのこと。 沖縄ではかつて、性格が温和しいヤギを多くの農家が飼育していたそ ≫続きを読む
-
-
白飯によく合う!スパイシーカレー豚一本ハラミ!
ちょっと、朝晩涼しくなったら食欲も出て来ましたね! 食欲の秋、到来でしょうか。 豚肉をがつんと食べて元気になりたい!と豚一本ハラミカレー味を 野菜と炒めました。 スタッフながらに、この下味付きのジンギ ≫続きを読む
-
-
小松菜で豚肉中華に挑戦してみたい!
5月27日(金)は【小松菜の日】 5(こ)、2(まつ)、7(な)、 語呂合わせで小松菜の日だそうです。 さて、おはようございます^^肉屋の女房です。 江戸時代、東京都小松川地区の特産として盛んに栽培さ ≫続きを読む
-
-
2021年1月のお便り
令和も3年に入りますが、お祭りもイベントも帰省も中止の日常は、年中行事を渡り歩いてきた我が身には、ピンと来ない日々ですが昨年以上に、努力と「ほがらか」で、乗り切りたいです、に。 毎年、新商品を25品く ≫続きを読む