2009年11月
投稿日: カテゴリ: タグ: 投稿者: 肉屋の女房
この記事と関連する情報
-
-
SBCラジオ・伊那谷めぐりあい】9/7(木)放送
【今週のめぐりあい】 明日9月7日(木)SBCラジオにて弊社でスポンサーをさせていただいている番組の放送があります。 今回の内容は… シリーズ「個のちから」第4シリーズワークショップ~ファシリテーター ≫続きを読む
-
-
豚バラみそチャーシューで角煮風アレンジ!
先日、新発売の「豚バラみそチャーシュー」でアレンジレシピ。 角煮風のみそ煮込みを作ってみました。 まずは、1cm角に豚バラをスライスして鍋できつね色になるまで焼きます。 (年季が入った鍋で失礼します。 ≫続きを読む
-
-
今年の土用の丑の日は 運気上昇!土用の丑ならぬ土用の「うさぎ」で!
今年の土用の丑の日は 運気上昇!土用の丑ならぬ土用の「うさぎ」で! https://www.jingisu.com/c/rare/uniku ━━━━━━━━━━━━━━━━☆★ 遠山ジンギスと天然ジ ≫続きを読む
-
-
よもやま話の紹介「鹿肉ジャーキー」2019.09
今月のよもやま話を紹介します。 今回は、堺先生が教えられている「上伊那農業高校生が鹿肉で地域を元気に!」 がテーマです。 今の時代に、命を美味しくいただくことの大切さと 合わせて美味しい料理もできるの ≫続きを読む
-
-
【9/27のめぐりあい】
【今週のめぐりあい】 明日は弊社でスポンサーをさせていただいております番組の放送がございます。 今回の放送は、「移住施策の実証実験?とは?」(シリーズ17) 駒ヶ根市のブドウ農家さんがご出演の予定です ≫続きを読む
-
-
2024年1月のお便り
1月のお便り 63歳のボク。40年くらい前に遠山郷に帰って来た頃は 「新人類」と呼ばれていました。 周囲に迷惑をかけながらも、何とかやって来たけど、 これだけ、時代が動いていては、老成し ≫続きを読む
-
-
月刊「はこべ4月号」 若旦那の記事が掲載されました
今月の「月刊はこべ」にも若旦那のエッセイ『3月のお便り 山の肉屋の若旦那』が(P33)が掲載されました。
-
-
【牛すじと豆のトマト煮】【牛スジうどん】でおうちお花見!
社内!!牛スジコンテスト!!ヒートアップしています! お志保さんの、美味しいスジこん料理から、牛スジコンテストに発展したとか(笑)。 美味しくて、楽しかったらそれが一番ですね!! 笑う門には福来る♪ ≫続きを読む
-
-
「ジンギスバーガー」「とりじんバーガー」販売
皆様、ハンバーガーはお好きですか? なんと「ジンギスバーガー」「とりじんバーガー」が販売になります!! 中日新聞、信濃毎日新聞に掲載いただきました。 「いずみの家」様とのコラボにより、実現をいたしまし ≫続きを読む
-
-
遠山ジンギスの選び方
タレ揉みの味付肉は野菜と一緒に焼くだけで美味しい! 自宅にいることが多い昨今、自宅でお手軽におうち焼肉やおうちジンギスカンはいかがでしょうか。 遠山ジンギスは羊肉でもマトン・ラムの2種類を使用していま ≫続きを読む