2011年12月
投稿日: カテゴリ: タグ: 投稿者: 肉屋の女房
この記事と関連する情報
-
-
【山椒香る木の芽味特集!「猪焼き木の芽味」新登場!】
【山椒香る木の芽味特集!「猪焼き木の芽味」新登場!】 [NEW]猪焼き木の芽味 170g https://www.jingisu.com/c/yamaniku/koshishiniku/5026 ━━ ≫続きを読む
-
-
大特価31セット!福袋あと半分に!お早めにどうぞ!
昨日は肉の日!お肉をたのしまれましたでしょうか。 そして、スズキヤでは平成最後の31日と 遠山ジンギス31セットをかけまして 記念に3/31日まで、3日間お祭りをしています。 今一番人気は福袋が好評で ≫続きを読む
-
-
週刊いいだ 掲載「熱中!夢中!ハイスクール!!」
週刊いいだ掲載「熱中!夢中!ハイスクール!!」「チカラめしリポート」 恒例の週刊いいだの記事が掲載されましたので紹介します。 2021.06.10 いつもありがとうございます! 「熱中!夢中!ハイスク ≫続きを読む
-
-
焼肉の街飯田の焼肉大使ニッチロー’さんご来店。
この秋は、吹いてきた秋風のようにまた一風吹きそうな予感です。 社長と営業さんが営業会議!?と思いましたが… よくよく見ましたら!なんと~!!! ニッチロー’さんでした!(冒頭から失礼しました。) 先日 ≫続きを読む
-
-
夏の疲れに!とりじんのムネ肉版!鶏ムネのジンギス!試してみました。
ちょっと、一時の猛暑が落ち着いてきましたでしょうか。 夏の疲れも出やすい頃、そんな時期にぜひと! 最近、リリースされた鶏ムネのジンギス!試してみました! 柔らかくて、美味しい~! ムネなのに!プリふわ ≫続きを読む
-
-
2024年11月のお便り
11月のお便り 信州・長野県では、11月15日に狩猟が解禁されました。 5月から9月の長くて暑い夏、短い秋でしたが、 雑食性のせいか、猪、熊、アナグマの仕上がりは例年並みでした。 いつも ≫続きを読む
-
-
「お肉のよもやま話」料理で再発見!お肉の魅力、おいしい秘密 2023年6月号
週刊いな「お肉のよもやま話」2023.6.22 今回は「塊肉」についてご紹介させて頂きました! ■6月は肉の日多し。 第3日曜日(父の日)はステーキの日だし、10日はローストビーフの日だし、 6月29 ≫続きを読む
-
-
SBCラジオ・伊那谷めぐりあい】6/20(木)放送
【今週の伊那谷めぐりあい】16:43~16:49 6月13日(木)SBCラジオにて弊社でスポンサーをさせていただいている番組の放送があります。 今回の内容は…ジンジンジギス 三遠南信自動車道で繋がる県 ≫続きを読む
-
-
味わい深い合鴨の滋味をミンチで手軽に
こんにちは、スタッフ鶉之信です。 冷凍庫に常備しておくと、何かと便利なひき肉。 我が家にも豚ひき肉はいつも入っています。 チャーハンや麻婆豆腐にはもちろん、 味噌汁に入れて ≫続きを読む
-
-
【スズキヤこの夏イチオシ!夏はさっぱりゆず風味!】
【スズキヤこの夏イチオシ!夏はさっぱりゆず風味!】 ━━━━━━━━━━━━━━━━☆★ 遠山ジンギスと天然ジビエ★肉のスズキヤ 昭和32年創業・お肉一筋65年https://www.jingisu. ≫続きを読む