2002年9月
投稿日: カテゴリ: タグ: 投稿者: 肉屋の女房
この記事と関連する情報
-
-
月刊「はこべ7月号」 若旦那の記事が掲載されました
今月の「月刊はこべ」にも若旦那のエッセイ『6月のお便り』が(P23)が掲載されました。
-
-
べったら地想座 第五回・これから南信州が面白い~イベントあります。
先週末は 、コンパスハウスのオープニングイベントがありましたね。 盛況の様子でよかったです。これからの活動の様子が更に楽しみですね! イベント前に、桜が咲き始めていたので、つい寄り道してしまいまし ≫続きを読む
-
-
2014年8月のお便り
8月のお便り 首都圏は夏らしい夏だったようですが、南信州の8月は再び梅雨になったような日々でした。露店や野外のイベントも泣かされたし、高温と湿度で、機械の故障も多かったし。 さて、4月4日「猪肉の ≫続きを読む
-
-
遠山郷のご当地ステーキ!極厚牛 旨味ステーキ(ビフテキじん)
この夏!爆発的な人気は極厚牛 旨味ステーキ(ビフテキじん)。牛企画もあってでしょうか、 リーズナブルな牛ステーキということもあって、 これはおいしい!いくつでもいけてしまうと喜んでいただいています。 ≫続きを読む
-
-
羊肉の日にアイスランドラムを楽しもう!ポイント2倍還元開催!
【アイスランド産ラム!ポイント2倍還元】4/24迄! 4/29羊肉の日に旨味の宝庫!アイスランドラムを楽しもう! https://www.jingisu.com/c/mutton/icelandlam ≫続きを読む
-
-
食欲の秋に!「骨付きとりじんカレー」&「とりじん唐揚げ」
日中は気温が上がって、揚げ物も食べたくなりますね!! 遠山では「とりじん唐揚げ」が大人気!! まだご存じなかった!?方にはぜひ、一度お試し頂きたいです。 味付きなので、片栗粉をまぶして油で揚げるだけ♪ ≫続きを読む
-
-
寒い日はコトコト煮込んだ猪汁で暖まって
こんにちは。スタッフ鶉の信です。 暖かい汁物が恋しい季節になりました。 土鍋でコトコト煮た汁物は、野菜やお肉の味が染み出て、 なんとも言えない味わいになりますね。 そこで今回は、こんなお ≫続きを読む
-
-
【3/11のめぐりあい】
【今週のめぐりあい】 本日は弊社でスポンサーをさせていただいております番組の放送がございます。 内容は「シリーズ「個のちから」キャリア教育の現場から」を放送の予定です。 上農高校コミュニティデザイン科 ≫続きを読む
-
-
SBCラジオ・伊那谷めぐりあい】10/10(木)放送
【今週の伊那谷めぐりあい】16:43~16:49 10月3日(木)SBCラジオにて弊社でスポンサーをさせていただいている番組の放送があります。 今回の内容は… 大鹿村「Oh!鹿祭」について 協賛者が増 ≫続きを読む
-
-
コリコリ豚のハツモト(チクワ)、名付けてぶたチク新登場!
豚のハツモトを使った商品が新登場! ちなみに、豚ハツモトとはハツ(心臓)の一部で大動脈のお肉になります。 タケノコやチクワとも呼ばれる部分で、一頭から少量しか取れない貴重な部位。 ハツよりもコリコリし ≫続きを読む