レンチン シリーズ!小鍋でマトンカレースープ!
レンジでチン!お手軽簡単!なのに、美味しい!のが
嬉しい!スズキヤ内で流行っているレンジシリーズに挑戦!
梅雨ももう少し続きそうなので、ちょっとあったまるものを食べたいと…
マトンミンチのカレースープにしてみました。
夏野菜が一緒だと旬のものも一緒に楽しめておすすめです!

今回は、マトン挽肉にジンギスのタレを揉みこんで少し寝かせてから
試してみました。

お好みの野菜を入れて水200CC、コンソメ1粒を一緒にいれて、10~13分加熱します。

具材に火が通ったか確認をして、カレー粉、トマトを入れてさらに3分加熱。
(もう少し、具材に火を通したい方は、加熱時間を増やしてみてください。)

カレー粉の量はお好みで、3分後、一旦取り出して、カレー粉が馴染むようによく混ぜます。

混ざったら、もう2分加熱します。

さて、これは!いい感じにカレー粉に具材が馴染んでマトン挽きとにんにくが美味しそう!
ニンニクも丸だと、スタミナはもちろん!おイモのようにほっこりして美味しいですね!

スープに野菜の旨味と、マトンの挽肉の旨味がいっぱいにつまってます!
マトン挽きなので、いつものカレーよりコクとあの香り!
マトン好きにはたまらないカレースープになりました。

〆は、カレーリゾットしかない!と思いまして、ご飯を少々入れてチーズをのせて3,4分加熱します。
〆も、またレンジでチン!で簡単、美味しく出来上がりました。

チーズのとろとろ感がたまりません!マトンのコクとチーズのコク!ダブルでおいしい~!
後をひくおいしさ!夢中で食べてしまってごちそうさまでした。

この時期に、ちょっとあったまってほっとして、カレーのちょっとスパイシーがパンチあって
楽しい食卓になりました。
マトンの挽肉、なかなか見かけることはないと思いますが、いろいろなお料理に使えて
楽しめます。
https://www.jingisu.com/fs/suzukiya/mutton/1146
ハンバーグにつくねに、マーボ!餃子にも!
よかったら、一度お試しになってみてくださいませ。
投稿日: カテゴリ: 羊肉レシピ(マトンラム), ▽ブログ, ▼スズキヤ, スタッフ日記・近況, ▽レシピ タグ: 投稿者: 肉屋の女房
















