2008年5月
投稿日: カテゴリ: タグ: 投稿者: 肉屋の女房
この記事と関連する情報
-
-
串焼きとりじん新商品特売も本日まもなく終了!
さらにさらに!串焼きとりじんの新商品「5種類バラエティパック」と 「鶏ナンコツ串焼き用 にんにく胡椒味」新発売特売も、まもなく本日で終了! 若旦那からの食卓応援!家飲みだけでなく、おうちご飯にもお役立 ≫続きを読む
-
-
コリコリ豚のハツモト(チクワ)、名付けてぶたチク新登場!
豚のハツモトを使った商品が新登場! ちなみに、豚ハツモトとはハツ(心臓)の一部で大動脈のお肉になります。 タケノコやチクワとも呼ばれる部分で、一頭から少量しか取れない貴重な部位。 ハツよりもコリコリし ≫続きを読む
-
-
「秋の肉グルメ祭」に出店中!東武百貨店 池袋店
池袋のなおさんからレポートです! いよいよ、本日からスタートです! お近くのみなさま、ぜひお出かけくださいませ。 【キン肉マン生誕 40 周年!超人大集合!】 ■同時開催 イベント 「秋の肉グルメ祭」 ≫続きを読む
-
-
スズキヤさんの猪のスジ肉をキムチ炒め【お肉レシピ】
連日のスジ肉で失礼します! 過去のブログより、猪のスジ肉を使用して調理をしていただきましたので紹介いたします。 スズキヤさんの猪のスジ肉をキムチ炒め (遠山倶楽部:おちゃさんのブログより) ごま ≫続きを読む
-
-
熊の超大物が入荷!
今朝お店に行ってみると、とっても大きな熊が入荷されておりました。 若旦那曰く「これまで受入れた中で2番目に大きな熊」だそうです。 手もこんなに大きいんですよ! 熊の手と私(熊次郎)のピンと張った手がほ ≫続きを読む
-
-
夏にビフテキ寿司がさっぱり!食欲増します!最近の話題。
最近の話題、お知らせから紹介します。 梅雨は大変なこともありますが、自然の癒しもありますね。 工場脇のあじさいが今綺麗な時で、見てほっとして仕事に向かっています。 雨上がりは緑が濃くて艶やかな感じもあ ≫続きを読む
-
-
さくらジンギス実食/遠山郷を舞台にした本が出版されました
4/8付け信濃毎日新聞の読書のコーナーに遠山郷を舞台にした本が紹介されておりました。 「民俗のことばで探る 遠山谷の環境と暮らし」(野本寛一著)です。 遠山谷に伝わる言葉、急傾斜地の畑の上部境を「ハカ ≫続きを読む
-
-
6/6は「ひつじの日」ラム・マトンしゃぶしゃぶがオススメです!
本日6/6は「ひつじの日」 由来は数字の「6」の形をよく見ると クルッと巻いた羊のツノに似ていることから、 洋菓子メーカーのメリーチョコレートが 日本記念日協会に登録した記念日だそうです。 そんな「ひ ≫続きを読む
-
-
週刊いいだ「働きwoman”N”のジンギスレポート」掲載
毎月恒例の週刊いいだ「働きwoman”N”のジンギスレポート」を掲載していただきました。 今回は「ジュージュー豚足」をレポート。 焼肉の街、飯田でもあまり見かけない豚足。 さら ≫続きを読む
-
-
「お手軽レンジシリーズ」しっとり豚ヒレハム
「お手軽レンジシリーズ」 昨日に引き続き、お志保さんのレンジシリーズアイデア! がとまりません! 塩豚、とってもよかったのでと、 粗塩スパイス香る しっとり豚ヒレハムも レンジ調理!! https:/ ≫続きを読む