2021年8月
投稿日: カテゴリ: タグ: 投稿者: 鹿之助
この記事と関連する情報
-
-
月刊はこべに若旦那のおたよりが掲載されました
月刊はこべ7月号に毎月恒例の若旦那のおたよりが掲載されましたので紹介いたします。 今年の梅雨は入りが遅く、明けが早かったので かなり短い雨季だったという印象でした。 我が家の家庭菜園もトマトが非常によ ≫続きを読む
-
-
季節のオススメ!猪の酒粕味噌焼・ジビエ焼肉!
■猪の酒粕味噌焼(200g/1,780→特売価格1,630円) https://www.jingisu.com/fs/suzukiya/5007 南信州の酒蔵「喜久水」の酒粕と、 味噌蔵「マルマン」の ≫続きを読む
-
-
牛肉商品を特売価格で!2021年丑年!「牛肉祭り」開催!
2021年丑年に因んで「牛肉祭り」開催! 牛肉商品を特売価格で販売いたします!(1/24まで) https://www.jingisu.com/fs/suzukiya/c/beef 丑年の始まりはスズ ≫続きを読む
-
-
2002年8月のお便り
8月のお便り お客さんが「アーア、今年も暑い暑いって、エッカン(何度も何度も)言っとるなァ。」 私が「もしかしたら、秋は早いかもしれんに。オニヤンマが下りて来とるで。」 村の一等地に建つ当店だが、山ま ≫続きを読む
-
-
ジビエが旬!世界一受けたい授業でもジビエを紹介!
オリンピック年だからでしょうか、スタミナつくけど 低カロリーなジビエが旬! 害獣問題としても取り上げられていましたが 先週は、「世界一受けたい授業」でも 女性ハンターがジビエの紹介をされていました。 ≫続きを読む
-
-
とりじん半身準備中!半身だから、焼きやすい!キャンプ飯やおうちご飯に!
梅雨に入って、益々おうち時間が長くなるこの頃。 先日の父の日は、いろいろ試作で作ったので本番は何にしようと悩んでいました。本番前に、満足してくれた!?感もありました。 スズキヤの肉はうまいな~と。喜ん ≫続きを読む
-
-
おどもカフェ「お肉のよもやま話」
少し紹介が遅くなりましたが、お肉のよもやま話のご紹介です。 今回は、おどもカフェさん。 文面にもあるように、背が高くてきれいなオーナーさん。 気さくでお店に入ったとき「ただいま」と言ってしまいそうな ≫続きを読む
-
-
プリプリ、コリコリ、ジュワー! めくるめくホルモンの世界へ!
【7月13日はモツ焼きの日】 コリコリ食感の代表格で、当店では「血管系ホルモン」と呼ぶ、 お肉ジャンル。 「コリコリ」とか「ハツモト」とか呼ばれる、 臓の大動脈血管のことで、わずかしか取れないので希少 ≫続きを読む
-
-
【キムチ入りジンギス 通称「キムジン」新登場!】ご飯に合う!キムジン丼がおすすめ!
【キムチ入りジンギス 通称「キムジン」新登場!】ご飯に合う!キムジン丼がおすすめ! [NEW]キムチ入りジンギス(キムジン) 380g https://www.jingisu.com/c/jingis ≫続きを読む
-
-
お酒のおつまみにオススメ!馬肉の味付けホルモン「馬ちゃん」
南信州では馬のホルモンを手繰り寄せて洗うことから「おたぐり」と呼びます。 その「おたぐり」をスズキヤ流にアレンジした商品が「馬ちゃん」という商品になります! ■馬肉の味付けホルモン「馬ちゃん」(260 ≫続きを読む