2012年11月
投稿日: カテゴリ: タグ: 投稿者: 肉屋の女房
この記事と関連する情報
-
-
本日11月29日は飯田焼肉の日!
本日11月29日は「飯田焼肉の日」。 飯田市は人口1万人あたりの焼肉店舗数日本一の焼肉の街。 令和2年に11月29日を「飯(11)田焼肉(29)の日」として記念日登録されました。 先日の信濃毎日新聞さ ≫続きを読む
-
-
夏本番到来!猪ヒレの酒粕味噌漬を使った清涼感たっぷりのジビエ冷や汁!
全国的に梅雨明けをして、夏本番といったところですね。 ここ数日、連日のように35℃近く上がったりして暑さにまだまだ慣れていない身体なのでしんどいと感じる方も多いのでは? スズキヤでは冷感メニューとして ≫続きを読む
-
-
「美味しい猪汁・猪骨汁」出汁のとり方レシピ
あんなに暖かかったのに・・・ 今日はまた雪景色に! 明日はまた晴れて、溶けそうですが、さくらも寒桜へと早変わり。 見頃が短くなってしまうでしょうか。 そんな日に街頭あいさつの当番とは… 日頃の…ですか ≫続きを読む
-
-
週刊いな「お肉のよもやま話」今回は小鍋料理!今日は御柱祭!
本日は、遠山郷の御柱!良い日になりますように!! 恒例のお肉のよもやま話、紹介が少し遅くなってしまいましたが 今回は、このご時世に嬉しい小鍋! 掲載をいつもありがとうございます!” 花冷えの夜にはあっ ≫続きを読む
-
-
峠の国盗り綱引きが行われました
27日に毎月恒例の「峠の国盗り綱引き合戦」が今年も無事に開催されました。 こちらは前日の新聞での様子です。 今回は遠州軍の勝利。それでも信州軍もよく頑張りました。 勝ち負けではなく、県境を越えて交流が ≫続きを読む
-
-
ローストジビエ 丼( 鹿肉)「お肉レシピ」
常連さんが、スタミナ溢れるジビエ丼を作ってくれました! 常連さんのお手製、鹿肉のロースト使用です!これは、美味しそう‼ また、元気100倍になれそうなメニューですね。 いつも、ありがとう ≫続きを読む
-
-
外焼肉で味わいたい! 骨付きラムカルビ
こんにちは、スタッフ鶉之信です。 本店のある遠山郷だけでなく、飯田市内でも、 夏の週末には、あちこちの神社で奉納花火が上がります。 そんなタイミングで親戚や兄弟が帰ってくる、という 話も ≫続きを読む
-
-
涼!夏のスタミナ食「猪肉の冷や汁」
山の肉屋の清涼感満点の 夏のスタミナ食「猪肉の冷や汁」。 冷たくてのど越しサイコーの冷や汁を! お志保さんレシピの紹介です!▼▼ 粗く刻んだ猪ヒレ肉を酒粕味噌で漬けて、 香ばしい香りが出るまで焼いて ≫続きを読む
-
-
遠山の御射山祭りと水窪の盆踊りに行ってきました
こんにちは、スタッフの猪蔵です。 8月23日(土)、遠山の御射山祭りと水窪の盆踊りをはしごしてきました。 御射山祭り 御射山祭りは南信濃の和田諏訪神社の祭礼で、煙火大会が名物です。 夕方に南信濃の和田 ≫続きを読む
-
-
新生活や離れて暮らしている方にも最適!レンジでチンギスセット!
付属の耐熱皿に野菜とお肉を乗せてレンジをかけるだけ! 何かと忙しい新生活にも最適のレンジでチンギスセット! 離れて暮らしている方への贈り物にもオススメです。 ■スキレット型レンジでチンギス3食セット( ≫続きを読む