2012年3月
投稿日: カテゴリ: タグ: 投稿者: 肉屋の女房
この記事と関連する情報
-
-
いずみの里にて催事のお知らせ
今週末の催事の予定です。 5/26(日)いずみの里 〒386-1105 長野県上田市吉田305 営業時間:9:00~18:00 TEL: 0268-28-6505 スーさんが伺います。 ジンギス、とり ≫続きを読む
-
-
「お肉のよもやま話」料理で再発見!お肉の魅力、おいしい秘密 2024年3月号
週刊いな「お肉のよもやま話」2024.3.28 今回は「猪ジン発売45周年」と「猪肉の日」についてご紹介させて頂きました! ■昭和54年、1979年に「猪の味付け焼肉」として、猪ジンは誕 ≫続きを読む
-
-
山の幸「ジビエチャーハン」お肉レシピ
常連さんのお料理ご紹介! 先日の猪シャンク(スネ肉)のチャーシューで 山の幸「ジビエチャーハン」を作ってくれました! 投稿はこちらから▼ *————&# ≫続きを読む
-
-
2022年4月のお便り
諏訪神社の御柱(おんばしら)祭は、7年に一度。 前回のメモを見ていたら、7年前の羊肉の仕入れ値は、今の半値だった。豚肉くらいの値段が、牛肉くらいになったわけだ。 肉屋としては、お客さんの感じる価値や存 ≫続きを読む
-
-
【7/24のめぐりあい】
【今週のめぐりあい】 明日は弊社でスポンサーをさせていただいております番組の放送がございます。 内容は「宇宙県シリーズ28 飯田天文ネットワーク発足! 飯田お月見天文同好会」 奥村茂美さんがご出演予定 ≫続きを読む
-
-
鶉(ウズラ)姿揚げ・熊肉など「お肉レシピ」
今日は昨日の雪がうそのようないい朝日が出ました。 でも、またお天気は下り坂のようですが… 朝の太陽のようにカラッとしたお料理発見しました。 以前お志保さんが試したウズラの姿揚げ! こんな感じだったそう ≫続きを読む
-
-
日本経済新聞に福岡県のホルモン鉄板鍋が掲載
日本経済新聞の「ご当地食の旅」に、 福岡県のホルモン鉄板鍋が掲載されていましたので紹介いたします。 チリトリ鍋と言われる比較的平らな鉄鍋を使い、 スープなどの水分は加えず、野菜の水分とタレだけで所謂蒸 ≫続きを読む
-
-
食欲の秋に!「骨付きとりじんカレー」&「とりじん唐揚げ」
日中は気温が上がって、揚げ物も食べたくなりますね!! 遠山では「とりじん唐揚げ」が大人気!! まだご存じなかった!?方にはぜひ、一度お試し頂きたいです。 味付きなので、片栗粉をまぶして油で揚げるだけ♪ ≫続きを読む
-
-
カツやボルシチに!鹿のスペアリブなど特売中・本日迄
全国的にインフルエンザが猛威をふるっていますね。 山の中の遠山郷でも、チラホラ感染者が。 みなさまも、どうぞお気をつけくださいませ。 そんな時にも山のお肉はチカラがつきます。 あっさりしていてヘルシー ≫続きを読む
-
-
本日終了!母の日ギフト!特売&ノベルティ・母の日カードプレゼント!
いよいよ!本日終了!母の日ギフトにお肉のセット! 対象のセット商品を5月2日(日)までにご購入いただきますと、 特割に加えて、さらにノベルティ(フラワー形タオルハンカチ)をプレゼント! (※予定数に達 ≫続きを読む