●━ 若旦那の食卓 ━●【レンジでチンギスセット】 レンジでチンギスセットはオラの同級生のアイデアだった! https://www.jingisu.com/lp/renjide/ ━━━━━━━━━━ ≫続きを読む
-
-
レンジでチンギスセットはオラの同級生のアイデアだった!【若旦那の食卓】
投稿日: カテゴリ: ▽ブログ タグ: 遠山ジンギス, レンジでチンギスセット 投稿者: 肉屋の女房
-
-
プリプリ、コリコリ、ジュワー! めくるめくホルモンの世界へ!
【7月13日はモツ焼きの日】 コリコリ食感の代表格で、当店では「血管系ホルモン」と呼ぶ、 お肉ジャンル。 「コリコリ」とか「ハツモト」とか呼ばれる、 臓の大動脈血管のことで、わずかしか取れないので希少 ≫続きを読む
-
-
【7月13日はモツ焼きの日】スタミナ補給にジンギスカン!
カーンと晴れた日には塩分、スタミナ補給にジンギスカン! 創業のジンギス!塩味が旨味と共に身体に沁み渡ります〜♪ さて、今日はモツ焼の日♪ ホルモンと合わせて「ジンギスカン焼肉」をお楽しみくださいま ≫続きを読む
投稿日: カテゴリ: ▽ブログ タグ: 投稿者: 鹿之助
-
-
スズキヤ流おたぐり!馬肉の味付けホルモン「馬ちゃん」
本日は7.13(ナイゾー)の語呂合わせから「ホルモンの日」です! 個人的なホルモンの思い出としては、 飯田市から離れて生活していた時に、どうしても 「おたぐり」が食べたくなって家族に送ってもらったこと ≫続きを読む
-
-
日本経済新聞に福岡県のホルモン鉄板鍋が掲載
日本経済新聞の「ご当地食の旅」に、 福岡県のホルモン鉄板鍋が掲載されていましたので紹介いたします。 チリトリ鍋と言われる比較的平らな鉄鍋を使い、 スープなどの水分は加えず、野菜の水分とタレだけで所謂蒸 ≫続きを読む
-
-
【馬鹿焼きセット】馬鹿ウマカ~!と叫びたくなる鹿肉と馬肉の旨味焼肉
●━ 若旦那の食卓 ━●馬鹿焼セット 馬鹿ウマカ~!と叫びたくなる鹿肉と馬肉の旨味焼肉 https://www.jingisu.com/c/baniku/13103 さくらビンタ(馬ホホ肉)マイルドチ ≫続きを読む
-
-
暑い夏は体力勝負!体の芯にジワジワ効く馬肉焼肉でスタミナチャージ!
馬肉の「ビンタ」と呼ばれるホホ肉。 馬肉の中でも数量が限られた大変希少な部位で、 馬肉の「ハイグレード」といった味わい。 噛めば噛むほど味が出る部位で ひと口頬張り、「ほっぺたにビンタ食らったような旨 ≫続きを読む
-
-
【土用の丑は秀吉公の鴨料理】初夏のヘルシー合鴨焼き肉。
【土用の丑は秀吉公の鴨料理】 ▼▼▼お志保さん提案を紹介!!▼▼▼*゚***゚o▼o゚*。 初夏のヘルシー合鴨焼き肉。 昔からおいしいもの旨いものを例えるのに 「鴨の味わい」という言葉が使われてきた ≫続きを読む
-
-
肉話題!飯田市の絶景BBQ!キャンプ映えも!?
先日、飯田市の三宜亭、絶景BBQ!と #ラムハンバーグ のお店がテレビで紹介されていました。 BBQシーズン到来ですね!! ラムのジューシーバーグもたまりませんね! また飯田の高台でのBBQは気持ちが ≫続きを読む
投稿日: カテゴリ: ▽ブログ タグ: #ラムチョップ, 飯田市の絶景BBQ!, 肉盛り 投稿者: 鹿之助
-
-
7月10日「納豆の日」馬肉ミンチで「桜納豆」!
今日は7月10日。納豆の日。 納豆は、肉とは関係ないかなーと思いきや、 「肉納豆」なるスタミナ食があるんです。 特に馬刺しが有名な熊本には名物料理「桜納豆(馬肉納豆)」があるとか。 桜肉と言えば馬の肉 ≫続きを読む
-
-
創業のジンギス! 遠山郷本店でも販売が始まりました!!
お店スタッフよりお知らせです! ネット通販先行で販売していました、創業のジンギス!! 遠山郷本店でも販売が始まりました!! 当時を懐かしみながら、この味だったかしら!?ですとか ちょっと昔話もしながら ≫続きを読む
-
-
2021年7月のお便り
気温が35℃、37℃、40℃の毎日が続くと30℃の真夏日が涼しく感じてしまいます。オラの知人の会社にアフリカ大陸から働きに来ていた人が「日本は暑すぎる」と言って帰国してしまったらしい。 ウチの会社は、 ≫続きを読む
投稿日: カテゴリ: 若旦那のお便り タグ: 投稿者: 若旦那