4/8付け信濃毎日新聞の読書のコーナーに遠山郷を舞台にした本が紹介されておりました。 「民俗のことばで探る 遠山谷の環境と暮らし」(野本寛一著)です。 遠山谷に伝わる言葉、急傾斜地の畑の上部境を「ハカ ≫続きを読む
-
-
飯田絵巻物を見ながら、上テムチン(豚モツ)試作中。
新しい飯田の絵巻物が出来たとスズキヤに少しいただきました。 前回の絵巻物とは形が変わりました。折りたたみの術~という感じでしょうか。 御朱印帳?経本!?のようにも見えます。 絵巻物もグローバル化してい ≫続きを読む
-
-
ソトコト5月号に、遠山のコンパスハウス掲載
今月号のソトコトさんには、先月行われたコンパスハウスのオープニングイベントの ことが大きく取り上げられています。なんと、8ページにもわたって。 遠山の若手さんの頑張りがこんな風に紹介されていると嬉しい ≫続きを読む
-
-
一斗缶ジンギス復活!遠山ジンギス党復活!
昭和30年代、遠山ジンギス発売当初、 和田宿には夜な夜なジンギス楽しむ、 「遠山ジンギス党」なるオトコたちがおりました。 集まるオトコたちのことを「党員」と言います。 そし ≫続きを読む
投稿日: カテゴリ: ジンギスレシピ タグ: 投稿者: 肉屋の女房
-
-
【新発売】猪肉パエリアセット
鍋の季節はまもなく終わりを見えてくる頃だろうと思います。 ですが、猪肉はお米ともベストマッチングなのです! ついに・・・猪肉パエリアのセットが新発売となりました! ☆猪肉パエリアセット https:/ ≫続きを読む
-
-
「週刊いいだ」にて山暮らしカンパニーが一面です
本日の遠山郷は晴れたり少し曇ったり。若干、寒の戻りでやや肌寒いかなとも感じます。 さて、4/5発行の「週刊いいだ」にてCOM(M)PASS HOUSEの「山暮らしカンパニー」が 一面で載っておりました ≫続きを読む
-
-
ホッと一息つくのに豚のコブクロを楽しみました。
今日は、久しぶりに雨で、大地の花々は嬉しい時でしょうか。 この時期の雨を催花雨(さいかう)というようですね。 花が咲くのを促すかの雨とか。 今日の雨露がついた花々は、しっとりしてとっても綺麗に見えまし ≫続きを読む
-
-
飯田・高森・安曇野にて週末の催事予定です
週末に予定されている催事のお知らせです。 4/7(土)アピタ 高森店 〒399-3101 長野県下伊那郡高森町山吹4515 営業時間:10:00~20:00 TEL: 0265-35-9211 4/8 ≫続きを読む
投稿日: カテゴリ: イベント・催事・試食販売 タグ: 催事, 遠山ジンギス 投稿者: 肉屋の女房
-
-
桜とハナモモが楽しめます
現在、遠山郷はどんより曇り空ですが華やかな話題を一つ。 本日の南信州新聞に遠山郷和田にあります「天仁の杜」にて 桜とハナモモが同時に見頃という話題がございましたのでご紹介いたします。 ちょうど女房様も ≫続きを読む
投稿日: カテゴリ: 自然・山・動物・植物, ▼遠山郷, いろんな風景 タグ: 遠山郷 投稿者: 肉屋の女房
-
-
【訂正】伊那谷めぐりあい/山の肉屋のかわらばん三月号
まず、お詫びと訂正がございます。 昨日告知いたしました、伊那谷めぐりあいになおさんが出演とございましたが 来週4/12に放送になることが分かりました。大変失礼をいたしました。 また本日の放送も普段通り ≫続きを読む
-
-
しだれ桜に花桃も咲き出した、遠山へお花見に。
このところ、花々が一斉に咲きだしています。 河津桜が葉桜になったら、ソメイヨシノ、しだれ、花桃と・・・。 今年は花粉も凄いですが、いい時期です。こころまで華やかになりそうです。 お時間のある方は、遠山 ≫続きを読む
-
-
なおさん出演予定【4/5のめぐりあい】
【今週のめぐりあい】 明日は弊社でスポンサーをさせていただいております番組の放送がございます。 今回は当店催事でお馴染みのなおさんがラジオに出演いたします! はたして何について語っているのでしょうか・ ≫続きを読む