猪肉deパエリア
なごり雪の春分の日in遠山郷。
寒いので猪肉でも食べようかと若旦那。
でも、猪鍋の気分じゃないんです。
・・・というわけで、猪肉deパエリア🥘
ほいだが、パエリア用の鍋なんてナイし、
なんちゃって主婦のワタシは、フライパンと炊飯器でチャレンジ。
まずは、フライパン。
フライパン🍳de猪のパエリアでございます。
おそるおそるのチャレンジなので1.5合。
猪肉と椎茸のみ。
20分弱火でグツグツ。10分火を止めて蒸らす。
うまくいった!実食!いいじゃないの~
続きましては、
炊飯器de猪肉の和風パエリア🥘
具材は筍・人参・牛蒡。味付けしておく。
猪肉は醤油でちょっと揉んでおく。
全部炊飯器に入れて、急速炊飯で。
炊飯器でもうまくいった!
お焦げもたまらんデスなぁ。
じゃじゃーん!なかなかイイジャマイカ。
なんちゃって主婦でも、うまくいった!
海鮮のイメージが強いパエリアも、
元々は、ジビエだったと聞いたことありますに。
坊もおじいちゃもおばあちゃもみんなおいしく食べられました。
そして、猪肉。よい感じです。
ゴボウ、ニンジン、タケノコの具もベストマッチな気がします。
ワタシだってできたので、みなさん、お気軽におためしください。
そして、本格的なのに挑戦!という方は、
こちらのレシピをどうぞ!
おちゃさんの猪のパエリア 「猪肉のパエリヤ南信州遠山郷風♪」
http://tohyama-club.com/rakugaki/index.php?lid=1439&cid=15
おちゃさんの猪のパエリア 「猪肉のパエリヤ南信州遠山郷風、復習です」
http://tohyama-club.com/rakugaki/index.php?lid=1441&cid=15
こちらは、おなじみ「おちゃさん」のパエリア。
すこぶるうまそーです!
オポチャもその昔、書いておったがやってみたんだっけ?
http://tohyama-club.com/rakugaki/index.php?lid=1823
そして、やっぱり、猪のジンギスでやってみるといいかも、と考え中。
やってみたら、レポートします!
投稿日: カテゴリ: 猪肉 タグ: 投稿者: 肉屋の女房
Comment
これは!おいしそう!!
私・・・まだ試してみてなかったかもです・・・
今度、真似してやってみまーす♪
春の猪パエリアですね!
春の猪パエリア、うまいぞーーー
ためしてなー