この記事と関連する情報
-
-
【牛すじと豆のトマト煮】【牛スジうどん】でおうちお花見!
社内!!牛スジコンテスト!!ヒートアップしています! お志保さんの、美味しいスジこん料理から、牛スジコンテストに発展したとか(笑)。 美味しくて、楽しかったらそれが一番ですね!! 笑う門には福来る♪ ≫続きを読む
-
-
◆肉屋の本棚/Vol.26 『全196ヵ国 おうちで作れる世界のレシピ』
◆肉屋の本棚/Vol.26 『全196ヵ国 おうちで作れる世界のレシピ』 皆さんは、旅先で食べた忘れられない現地の料理ってありますか? これは世界30ヵ国を巡り、『旅するシェフ』となった ≫続きを読む
-
-
週刊いいだ 高校生を応援!ジンギスレポート掲載 2021.0708
恒例の「週刊いいだ 高校生を応援!ジンギスレポート」を掲載していただきました。 2021.0708 いつも、ありがとうございます。 高校生の輝きがまた見ていてうれしいですね!! ほっとさせられると共に ≫続きを読む
-
-
常連さんの牛タンジンミンチハンバーガー紹介「お肉レシピ」
常連さんが牛タンジンミンチハンバーガーを作ってくださいました! 贅沢気分を味わえますね!!また、お洒落なバーガーです。 私も、食べたくなってしまいました!!いつも、ありがとうございます! 常連さんの投 ≫続きを読む
-
-
「粗塩スパイス!ホワイトハムセット」新発売!
☆★☆ 新商品のご案内 ★☆★ 「粗塩スパイス!ホワイトハムセット」新発売🌟 粗塩スパイスに焼味噌醤油ニンニクタレが隠し味! ホワイトデーやグルメパーティーにも!数量限定プレゼント付! ≫続きを読む
-
-
イノシシの酒粕みそ焼き・ぼたん鍋
霜月まつりが始まった鈴木家もみなさん、 ちょっとあわただしそうです。 霜月まつりが終わってしまうところもあれば、ホットなニュースもあります。 詳しくは、ワダパゴスのブログからどうぞ! https:// ≫続きを読む
-
-
昔ながらの飯田の味と言えば馬のホルモン!
こんにちは、スタッフ鶉之信です。 いろいろな部位の内臓肉を、普通に食べるここ飯田市ですが、 昔からなじみ深い味と言えば、馬のホルモンなんです。 子どもの頃、父の晩酌のツマミにこれが出てき ≫続きを読む
-
-
串焼きとりじん人気!遠山郷本店でも!焼味噌にんにく醬油がお酒によく合う!
遠山郷本店でも人気の「串焼きとりじん5種類バラエティパック」 セセリ、モモ、ハツモト、皮、合鴨を各1本ずつ、合計5本で一つのパックに。 自宅で色々な種類をちょっとずつ食べたいときに最適ですが、 他の串 ≫続きを読む
-
-
【9/27のめぐりあい】
【今週のめぐりあい】 明日は弊社でスポンサーをさせていただいております番組の放送がございます。 今回の放送は、「移住施策の実証実験?とは?」(シリーズ17) 駒ヶ根市のブドウ農家さんがご出演の予定です ≫続きを読む
-
-
スプリングラム!先取り羊肉フェス!先着10名様塩コショウプレゼント!
立春を過ぎると晴れた日の日差しに暖かさを感じますね♪ 春が待ち遠しい今日この頃! すると自然と食べたくなるのが「スプリングラム」!! ということで、勝手に、羊肉フェスタ! スプリングハズラム♪( ̄∀ ̄ ≫続きを読む