この記事と関連する情報
-
-
桜ビンタにんにく胡椒味で串焼き!
★お志保さんの食卓より★ ガブっと頬張る馬肉串。 桜ビンタにんにく胡椒味。 今は、美味しいだけでなくソーシャルディスタンスにもいい!と 串焼き人気だそうなんです。 さくらビンタ!!ビンタされた ≫続きを読む
-
-
とりじん・ぶたじんのアウトレットを入荷しました!
人気の「とりじん」「ぶたじん」のアウトレットを入荷! こういったご時世ではございますので、 焼くだけ簡単の野菜炒めや丼などにどうぞご活用くださいませ。 ■アウトレット 遠山とりじん 定番タイプ(300 ≫続きを読む
-
-
遠山ジンギスの姉妹品!とりじんアレンジレシピ
今年は、ケンミンショーの放映後でしょうか、ジンギスに続き、 「とりじん」も人気のあった年でした。 https://www.jingisu.com/fs/suzukiya/c/kenminshow 常連 ≫続きを読む
-
-
猪肉の日キャンペーン開催!!
本日4/4は猪肉の日。 2014年3月12日に制定してから6年。 実は日本記念日協会にスズキヤで認定いただいた記念日なんです! 猪肉は成長期に欠かせない良質のたんぱく質をはじめ、 疲労回復や皮膚の健康 ≫続きを読む
-
-
【12/10のめぐりあい】
【今週のめぐりあい】 明日は弊社でスポンサーをさせていただいております番組の放送がございます。 どうぞお聴きくださいませ。 SBCラジオ・伊那谷めぐりあい 12月10日(木) 16:43~16:4 ≫続きを読む
-
-
週刊いいだ「熱中!夢中!ハイスクール!!」チカラめしリポート掲載
恒例の週刊いいだ 2022.03.10 「熱中!夢中!ハイスクール!!」チカラめしリポートを 掲載していただきました。いつも、ありがとうございます。 今回の高校生。生徒会で活躍されている生徒さんの紹介 ≫続きを読む
-
-
毎日の昼食、夕食、献立でお困りの方にも!南信州のチカラめし・ジンギス満喫7点セット
南信州では味付肉(遠山ジンギス)を冷凍庫にストックしておく文化があります。 解凍して焼くだけですし、冷凍庫で常備もできますのでちょうど良いですよね。 そんな飯田市南部、遠山郷ならではのジンギス7種類を ≫続きを読む
-
-
創業のジンギス! 遠山郷本店でも販売が始まりました!!
お店スタッフよりお知らせです! ネット通販先行で販売していました、創業のジンギス!! 遠山郷本店でも販売が始まりました!! 当時を懐かしみながら、この味だったかしら!?ですとか ちょっと昔話もしながら ≫続きを読む
-
-
ラム肉:ラム特上使ってイタリアと北アフリカの融合的な料理「お肉レシピ」
以前のブログより、レシピ紹介のコーナーです! 本日は、ラム肉から一品、レシピを紹介いたします。 ラム特上使ってイタリアと北アフリカの融合的な料理 (遠山倶楽部・おちゃさんの投稿より) スズキヤさんのラ ≫続きを読む
-
-
2015年1月のお便り
1月のお便り 2月15日で山の猟期も、山肉の仕込みも終了。 いよいよ春の陣(ジン)で、焼く料理の提案をしていきます。 おらのオカアチャ(母)は、57年前に店を始めてから、「いらっしゃい。元気だかねー。 ≫続きを読む